事業承継研究会

 東京駅、12:15頃です。快晴でした。

 事業承継研究会に参加するため、東京まで行きました。東京駅の丸の内北口に出ると、目の前のビルが会場です。前に(別の)研修会に参加した時は、丸の内北口になかなかたどり着けず、かなり右往左往した記憶があるのですが、今日はスムーズにたどり着けました。

参加した研修会です。

 実際のところ、「事業承継」というと税理士の範疇、のイメージが強かったのですが、法務分野の知識も必要なこと、「事業承継は誰か別のところに依頼してくれ」という顧問税理士が案外多いらしいこと、今の相双地区には潜在的なニーズが多いだろうこと、それらから取り組んでみようと思っているのです。少なくとも、福島県行政書士会で「事業承継に精通している」人の名を聞いたことがありません。会社設立、定款作成はできるけど、クローズ系や世代交代系は「誰に聞いたらいいのか?」状態です。だったら、いわゆるブルーオーシャン分野なのだから頑張って一旗揚げよう!なわけです。

 2月の研修会もそうでしたが、今月も従業員持株会について勉強しました。講師の司法書士の方の話を聞きながら、これって意外に相双地区にもある話のような気がしてきました。委託業務の中でも事業承継は積極的に支援しますが税制優遇の観点から、だけで、未公開株を親族で持っていた場合の対処法は全く出てきていません。「争続案件」になりやすいから触れないのかも。だからこそ、今日は「可能性」を見つけました。

 幸運なことに、仙台で開業している司法書士、弁護士と名刺交換することができました。司法書士の方に至っては、親御さんが相馬市の磯部出身というラッキーさです!「良い話を聞いた」で終わらないよう、まずは1件、手掛けたいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です