10日経過しました
行政書士1本になって10日経過しました。結構自分のためになることが起きています。成年後見の申立てですが、家裁に確認して書類をとりあえず、ですが、郵送しました。おそらく、いくつも補正の指示や確認の連絡があると思いますが、
本日、久々にブログを更新します。毎回思っているのですが「書くネタがない」のではなく、「ブログに向き合う」時間がない、のです。昨年は1月2日にブログをupしましたが、今年は1日遅れです。実は、まだ今年の目標すら立てていな
今年も「成年後見カフェ」を開催します。今度の土曜日、11月23日です。祝日です。昨日の新地町の朝刊の折込チラシの画像です。早速1件、電話でのご連絡をいただきました。一人でも多くの方に来ていただきたい、と思います。 同
昨年の9月はどうだったのか、ブログを振り返ってみました。事業承継のセミナー準備で忙しかったころでした。「仕事を取りっパグれた」ともコメントしてます。何の依頼を「取りっパグれた」のか、思い出せませんが、ある程度、事業承継
SNSで集客、これを考えて取り組んでいます。今月のセミナーを受けて、InstagramとTikTok、特にインスタのリール動画を上げようとしているのですが、毎日の投稿は難しい状態です。行政書士の宣伝としての投稿を意識し
来週の予定を迷ってます。来週、船井総研のセミナーが2つあります。1つは、事業承継の研究会です。8月9日(金)開催です。当初、同日は別のマストなことがありましたが、それはやらなくても良くなり、参加可能になりました。ですが