『成年後見カフェ』(仮称)
本日、コスモスふくしまの幹事会が開かれ、4月の研修会や会員への連絡方法などについて議論がされました。その中の1つの検討事項として、相双地区での無料相談会が上げられました。実は、昨年の10月に無料相談会を支部の支援付きで
本日、コスモスふくしまの幹事会が開かれ、4月の研修会や会員への連絡方法などについて議論がされました。その中の1つの検討事項として、相双地区での無料相談会が上げられました。実は、昨年の10月に無料相談会を支部の支援付きで
去年の1月3日に投稿したブログで、「他人を屁とも思わない」ようにしたい、と書きました。来年の年明けに「答え合わせ」出来るかな、とも。それを見つけたので、答え合わせです。「他人を屁とも思わない」自分にはなれませんでした。
昨日、写真の合同研究会に行ってきました。まず、「行って良かった」研究会でした。TwitterとFacebookに投稿したように、会場で聞いた広告宣伝(野立て看板)方法を今日の「がっちりマンデー!」でも取り上げており、広
10月7日に体調不良で、相馬市内の病院でPCR検査したところ、陽性反応が出ました。82歳の母親と同居のため隔離施設への入所を希望し、当日は検査した病院に入院、翌日から南相馬市の隔離施設に入所、15日(土)まで隔離されて
8月19日にアルツハイマーデーの広報について、投稿しました。その後も、ポスターやリーフレットの設置依頼活動をして、12枚のポスターの内、11枚まで設置のお願いができました。のころの1枚も、頼めるところがないのではなく、
明日の午後、このボランティア講座に参加します。「防災」について興味があるのはもちろんですが、「何か仕事に繋げられないかな?」という営業的魂胆もあります。仕事、営業、イコール自分の仕事ではありますが、そればかりではありま
ようやく確定申告を終えました。昨年から青色申告に変えたので昨年はかなり手こずりましたが、昨年ほどではなくても、今年も苦戦しました。しかも今年は、昨年までのような延長措置は無かったので、あと1週間を切った状態でようやくの