行政書士中村賢治のブログ

~無名の行政書士からのスタート~

タグ: 農地転用

  • 未分類

風が吹いてきた

By 中村 賢治 6 2月, 2020 コメントする

 昨日、「のんびりしている時間を終わりにしろ」と言う天の声を聴いた、と投稿しました。早速、風向きが変わりました。午前中に、来週1件予定が入りました。その日は相馬市の「はまなす館」でオレンジカフェがある日で、時間帯も重なっ

Read More
浪江町 行政書士 農地転用
  • 未分類

雑談・雑感

By 中村 賢治 29 11月, 2019 コメントする

 去年の年末から農振除外・農地転用がようやく終わり、その報酬としてまとまった金額が入りました。そのおかげで、どうやら今年の目標にしていたいくつかのことのうち、最低限の目標は達成できそうです。まとまった、とは言っても大した

Read More
トラブル解決 松島町 農地転用 農振除外
  • 未分類

申請書類の違い

By 中村 賢治 16 9月, 2019 コメントする

 今現在、農地転用の書類を作成しています。南相馬市に提出するのですが、相馬市に提出した時より、色々提出を要求されます。相馬市では出してなかったものがいくつもあり、苦戦中な内容の物もあります。提出する部数も相馬市は1部なの

Read More
南相馬市 相馬市 農地転用
  • 未分類

「動く」ということ

By 中村 賢治 21 8月, 2019 コメントする

 農地転用申請の件で、朝から土地家屋調査士の方に事務所に来ていただき、打ち合わせをしました。こちらの希望を了解していただき事業者に連絡したところ、少し当初とは異なる話になり、土地家屋調査士に修正内容の連絡となりました。研

Read More
認知症の人と家族の会 農地転用

最近の投稿

  • 朋有り遠方より来る
  • 成年後見カフェ(その4)
  • 成年後見カフェ(その3)
  • 成年後見カフェ(その2)
  • 2つの「収入につながらない」こと

最近のコメント

  • SDG’s(多分その①) に 中村 賢治 より
  • SDG’s(多分その①) に 大内政雄 より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by WordPress | Tecblogger by Themepoints。