家でブログ作成してます
今日のブログは、PCを自宅に持ち帰って作成してます。少々事情があるのと、5月1日に新しくPCを買い替えたことがその理由です。今までのPCでも問題は(個人的には)なかったのですが、いかんせんWindows7を使っているた
今日のブログは、PCを自宅に持ち帰って作成してます。少々事情があるのと、5月1日に新しくPCを買い替えたことがその理由です。今までのPCでも問題は(個人的には)なかったのですが、いかんせんWindows7を使っているた
「始まりました」と言いながら、もう4日が経過して相馬市でも桜が散り始めた、そんな季節です。さて、前回の⑥の法定相続情報証明制度は、ようやく終わらせました。もっと早くに終わらせることが出来たのではないか、そう思います。も
僕は、支部の副支部長と言う肩書があります。今日、支部の「三役会議」を支部長宅で行いました。支部長・副支部長(2名)・顧問、の4名です。今期はコロナの影響もあり、支部総会を実施しませんでした。来期どうするか、の話し合いの
また1週間ぶりのブログです。こんな更新頻度では、セールスツールとして役に立っていないと思うのですが、やめようとは思わないので、久々に投稿です。ネタがないわけではありません。罹災証明の受付支援、委託業務について、認知症の
委託業務の朝礼時に「1分間スピーチ」があり、順番で回ってきます。自分の趣味や日常生活、タイムリーな話題などから担当者はネタを拾ってきますが、ネタ切れになると「今日は何の日」から面白そうなものを拾ってきて披露する、を時々