事業承継についての個人的考察
今日は、2か所で「モグラ協会」の案内をしましたが、そのどちらでも事業承継に関しての反応は薄いか、または低評価の反応でした。遺言書の作成もそうですが、仕事に直結しないもの、緊急性の無いものはどうにも反応が薄いようです。ま
今日は、2か所で「モグラ協会」の案内をしましたが、そのどちらでも事業承継に関しての反応は薄いか、または低評価の反応でした。遺言書の作成もそうですが、仕事に直結しないもの、緊急性の無いものはどうにも反応が薄いようです。ま
昨日の話になりますが、勉強会仲間と南相馬市小高区で無料相談会を開催しました。3名で3時間で10件の相談、予想外のいい結果でした。というニュアンスのことをXとFacebookには記載しました。ですが、この自分のブログには
1月23日に「成年後見カフェ(仮称)」として投稿しましたが、その後、準備を進めていました。折込用のチラシをネットで印刷依頼していたのですが、昨日ようやく届きました。今日早速事務所の南側にある新聞販売店に同チラシを持
昨日、ベテラン行政書士の先生から持続化給付金の相談に関してお客様をご紹介いただきました。今日は委託業務の勤務予定日外でしたので、事務所に足を運んでいただき、相談をお聞きしました。持続化給付金なので、どのような書類をそろ